top of page
JuJu Music
ドラム幼稚園
ドラム幼稚園は、ドラムを叩きたい、この曲を叩けるようになりたいという初心者さんの為のドラム教室です。
![]() |
---|
Cajón
でアンチエイジング
広島サンプラザにて開催中
この活動は、カホンを使って右手左手別々の動きをすることで、前頭前野を活性化し若返りを図る事を目的しています。

カホンんって何?
カホン(Cajón)は
スペイン語で箱という意味。
楽器本体に座って(楽器の上に跨って)
打面やその縁を素手で叩くぺルー発祥の楽器。
打面の中央を叩くとバスドラムのような低い音になり、
端の方を叩くとクローズドハイハットのような鋭い音になる。
スナッピーやピアノ線を打面裏に施された楽器の
端を平手で叩くとスネアドラムのような音色を出すことも可能。

ペルー発祥の楽器カホンは、1970年代にフラメンコギタリストの「パコ・デ・ルシア」がラテンアメリカ・ツアーの折に、ペルーのカホン奏者「カイト・ソト」からカホンをプレゼントされたことが他ジャンルへの伝播のきっかけですが、近年ではコンパクトで電源が要らず、ドラムセットのようなサウンドを得られることもあり、様々なシーンで利用されるようになりました。

この春、広島サンプラザカルチャークラブにてカホン教室をスタートさせました。